Blog・Columnブログ・コラム
  • その他

空気の流れを読む/オミクロン株コロナ対策

このところオミクロン株新型コロナ感染の猛威が連日報道され、あまりに感染拡大スピードが速く「どうしようもない」といった諦めの声も聞かれたりしますが身のまわりにはまだ考えられる自己防衛手段はあると思います。

リモートワークでもしなければ、通勤、通学、会食、会議など業務として人と接することが避けられないなど日常生活にはどうしようもない場面が誰にもあると思います。

 

そんな場面で自己防衛する方法の一つに、空間の中で「空気の流れ」を読んで居場所を考えることがあります。

例えばレストランなどの空間でどの席が安全かということです。
室内には(違法建築でなければ)必ず換気があり空気が流れています。

そんな空間の中でどの位置が安全かといえば、空気の流れの中で上流が安全、下流は汚い空気が集まってきます。

窓があって窓から空気が入ってきていれば、その付近は安全です。
換気システムでは給気側は安全、排気側や空気の淀む場所はリスクが高くなります。
給気口がわからない空間なら寒い場所が給気されている可能性が高いかもしれません。

とにかくどこに居てもより安全な場所を見極めること、
可能なら窓開けできる場所を意識してえらぶこと

Contactお問い合わせ

電話でお問い合わせ

営業時間 10:00~18:00

選べる無料小冊子セット

【簡単1分】でお申し込み完了!