about us 家づくり

アイディールの家9つの特徴

アイディールの家は目に見える外観や内観だけでなく
目に見えない部分の品質にも徹底的にこだわっています。

  • 01

    全棟公開気密測定で
    アイディールの強みを体感!

    自信があるからできる公開気密測定

    自信があるからできる公開気密測定

    家の構造である木材を外気の湿気から守り、ドライで快適な夏を省エネルギーに実現するために気密性能はこれまで以上に重要です!
    アイディールの家は、外断熱・超高気密の自信があるので、お客様に見えるように公開気密測定を定期的に実施しています。

    無添加住宅かつ長持ちで健康的な暮らしを送ることができる家を、一度見学会で体感してみてください!
    気密性が高いと換気効率が高くなります。

    完全外断熱が最大の強み<

    完全外断熱が最大の強み

    家中温度差が少なく、結露も起きにくい。また構造体が断熱ラインの内側で保護されるため、建物の劣化を防ぎ長持ちします。

    気密へのこだわりは、断熱の欠損の少なさにも相通ずる要素があります。断熱性能が高いと称されるメーカーでも、気密性能を尋ねるとよくC値2.0~3.0といった水準のものが多くみられます。
    この数字は建物にかなりの隙間があることを意味していて、隙間=断熱の欠損に他なりません。
    アイディールの提供する住宅ではなんと平均でC値=0.09cm2/m2です。

    気密性の高さは施工精度の高さを裏付けしています。

  • 02

    冬だけでなく、真夏も快適に過ごせる
    高い断熱性能

    U住宅の断熱性能数値

    Ua値は住宅の断熱性能を示す数値

    国内の断熱性能を表す最高レベルの基準が「HEAT20」です。
    アイディールの家のUA値は平均0.37(地域区分6)で、HEAT20の最高レベルG2の基準を満たしています!

    断熱等級6=UA値0.46以下の断熱性能を満たしているので、快適な生活をお過ごし頂けます!
    計算上のUa値にはC値が含まれないので、実際はさらに高い性能値を誇ります。

    冬だけでなく真夏も快適に

    冬だけでなく真夏も快適に

    アイディールの家なら、家全体の気密性が高く、外の水蒸気が入ってこない。
    快適な状態をつくるには、外断熱で、C値1.0以下の性能+計画された換気が必要条件となります。
    同じ高性能の住宅であっても住まわれる方の使い方次第(認識)でも、違ってきます。

    実際にお住まいになられたお客様からは、「肩こりがなくなった。」「花粉症が改善した。」「加湿器が不要になった。」「結露がない。」といったご感想が寄せられています。

  • 03

    2019年から全棟ZEHのみ、
    省エネでこれからの家づくりに最適

    環境・家計にやさしいエコハウス

    環境・家計にやさしいエコハウス

    ZEH(ゼッチ)=ゼロ・エネルギー・ハウスのこと。
    省エネルギーで夏涼しく冬暖かく過ごせて、昼間の太陽光発電で電力を自給自足できます。
    アイディールの家は超高気密・外断熱でいつでも快適だから、家族が集まる空間に。
    多種多様な進化の中で住宅も進化していく、そんな中でこれからの家づくりに最適です!

    全棟ZEH

    2019年以降、全棟ZEH!

    アイディールの家では、ZEH率100%を目標に住宅の低炭素化、ゼロエネルギー化に取り組んでいます。
    また、2017年度からは新築物件はすべてBELS評価書を取得しており、表示割合は100%!
    (BELS=建築物エネルギー性能表示制度)

    これからも、「アイディールの家」では地球・環境にやさしい省エネ住宅の設計・施工に取り組んでまいります。

  • 04

    耐震等級3!10年後も安心して
    暮らせる耐震性能

    長寿命の耐震性能を発揮

    長寿命の耐震性能を発揮

    近年、住宅の地震対策として注目されている「制震」の技術ですが、住宅に制震技術を取り入れるには制振装置の設置が欠かせません。
    制震装置と言えば「制震ダンパー」ですが、最近耳にする機会が増えたのが「制震テープ」です。

    アイディールの家は、耐震等級3を長持ちさせるために、繰り返す地震に何度でも対応できる構造設計工法を推奨しています。

    長期にわたって劣化のない耐震等級を維持

    長期にわたって劣化のない耐震等級を維持

    初期の耐震性能がいつまで持つのかが重要になります。
    近年多く発生している地震でも築浅の建物の倒壊が見られます。
    主な原因としては年数の経過とともに結露などで木材の劣化と構造躯体の緩みがおこり、耐震性が落ちることです。

    アイディールの家は構造躯体にヒノキを採用、構造躯体が外断熱のおかげで通気がなされドライな環境を保持しているため劣化が起きにくいのです。

  • 05

    夏涼しくて冬暖かく
    過ごせる外断熱の魅力

    外断熱専門店ならではの強み

    外断熱専門店ならではの強み

    外断熱と内(充填)断熱は大違いです!
    外断熱の建物の強みは、建物の持つ大きな熱容量を効率よく蓄熱できることにあります。
    構造体である木材や天井、床、壁、基礎など大きな熱容量の素材をすべて断熱材で包んでその熱容量を活用できるため、室内環境は外気に影響されにくくなります。

    たとえ同じUa値(断熱性能)であっても、外断熱と内断熱ではその住み心地は大きく違うのです。
    建物全体にエネルギーを蓄えてケチケチ使う、エコな暮らしにはピッタリといえる外断熱の住まいです。

    安心・快適に過ごせる秘訣とは?

    安心・快適に過ごせる秘訣とは?

    アイディールの家は”究極の快適性”を追求しています。
    家中の温度湿度が、適度で、かつ一定な状態に保たれるよう、ただ何センチの断熱をすればよいとか、外側に断熱材を張ればよいといった程度の施工ではできませんし、同じ高性能の住宅であっても住まわれる方の使い方次第(認識)でも、違ってきます。
    お部屋の結露が原因でカビやアレルギーがあるのは仕方ない・・と諦めている方は、是非アイディールの家を一度ご体験ください!

  • 06

    家の空気が違う!?
    日本一空気が綺麗な家の秘密

    家の中の空気はいつでも新鮮

    家の中の空気はいつでも新鮮

    気密性が不十分な住宅では、部屋の片隅で換気扇を回しても、近くから入ってきた新鮮な空気が吸い込まれるだけ。室内の汚れた空気は出ていきません。
    正しい換気とは、隙間のない家を作り、吸い出す力がしっかりしている換気システムをつけるということ。

    隙間のない条件として最低でもC値 (※) が0.7以下が条件ですが、アイディールの家はC値が平均0.09以下で国内最高基準です!

    花粉症やアレルギーになりにくい!

    花粉症やアレルギーになりにくい!

    しっかり換気するにはまず家の隙間をできるだけ減らすことが条件になります。
    外からの空気を取り入れる際にフィルターを通すので、ホコリはもちろんのこと花粉やPM2.5までカット。

    気密性が高いから外から汚れた空気が入ってきません。
    24時間換気システムでいつも綺麗な空気なので、花粉症やアレルギーも発症しづらくなります!

  • 07

    自由度の高いインテリア
    コーディネートで大満足の家に

    デザインの自由度も注文住宅ならでは!

    デザインの自由度も注文住宅ならでは!

    プロのインテリアコーディネーターや建築士とコラボしているので、ハイデザイン・意匠にこだわっているので、自由度の高い設計ができます。
    おしゃれなキッチンやリビング、暮らしの中で家族が一つになって集う場所など、大切な家の設計からこだわって頂けます!

    デザイン性と機能性を兼ね備えた家

    デザイン性と機能性を兼ね備えた家

    高い気密性能のアイディールの家ならキッチンの換気効率も抜群!
    短時間に空気の入れ替えが可能です。
    デザイン性・機能性どちらとも高い性能を兼ね揃えているので、安心して暮らせる家、後悔のない家づくりができます。

  • 08

    国や県から認められ、
    東海地方唯一10年連続受賞歴を誇る!

    ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー大賞受賞!

    ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー
    大賞受賞!

    建物躯体とエネルギー設備機器をセットとして捉え、トータルとしての省エネルギー性能の優れた住宅を表彰し、さらなる省エネルギーによる環境負荷削減の推進と快適な住まいの実現に貢献することを目指した「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」による日本一の称号「大賞」に輝きました。

    東海地方で唯一10年連続の受賞歴

    東海地方で唯一10年連続の受賞歴

    アイディールの家の省エネルギー性能が認められ、
    2019年度は日本一の称号 「大賞」 を受賞
    2014年度より2023年度まで大賞含め10年連続受賞
    2020〜2023年「空澄の家」特別優秀賞・省エネ住宅特別優良企業賞をダブル受賞
    と、東海地方唯一10年連続受賞歴を誇ります!
    “気密”と”断熱”に対し工夫改良を独自に重ね、最高レベルの性能である証拠です。

  • 09

    国産木材使用で
    長寿命住宅だから体に害がない!

    無添加で長寿命住宅だから安心!

    無添加で長寿命住宅だから安心!

    岐阜県産ヒノキやスギを使用した木材は、ドライで防腐剤が不要。
    無添加=化学薬品がなく体にいい!ということにも繋がります。
    表面上だけでなく隠蔽部までドライで長持ちする無添加素材を使用することで、健康的な暮らしと家の価値が長く続くので、安心してお住まい頂けます!

    地元の国産木材使用で健康にも優しい!

    地元の国産木材使用で健康にも優しい!

    木曽川・矢作川流域の地域材を利用し、木材の地産地消を行っています。地域材を使用することで、脱炭素化・カーボンニュートラルに効果的です!
    アイディールの家は大幅に二酸化炭素排出量を減らせて、かつ国産材料なので健康にも良い素材ということです。

Contactお問い合わせ

電話でお問い合わせ

営業時間 10:00~18:00

選べる無料小冊子セット

【簡単1分】でお申し込み完了!