大阪万博と安藤忠雄展
猛暑の中、大阪に行ってきました!
万博会場、とにかく暑いのに
暑さ対策らしきものがされてません
大屋根リング下は日影ですが展示物はなし
肝心のパビリオンは日なたで長蛇の列も日なた予約もとれず
確か20年前の愛知万博でも「屋根付き動く歩道」あったはずなのにそれも「無い」
乗り物もない
ひたすら歩く万博!24,051歩
手荷物の中は重たい「安藤忠雄作品集」

Screenshot
せっかく水辺の万博、地の利を活かしもっと水の涼を利用できなかったのか?
予算も、時間も足りなかったのか?
方や大阪駅の「うめきた」で開催の安藤忠雄展!
予算も(万博のように)かけてないと思われますが
水を活かした作品や街づくりには涼感も見ごたえもたっぷり
万博以上でした