梅雨夕焼け/水蒸気のせい?
梅雨にも夕焼けがあるってご存知でした?
大気中の水蒸気のせいで光が屈折しやすくなるため、起こるのだそうですが、
年々大気中の水蒸気が増えていることを考えると、この時期の夕焼けは年々きれいになるのかもしれません。
気候変動の表われなので、喜ぶことではないかもしれません。
大気中の水蒸気のせいで光が屈折しやすくなるため、起こるのだそうですが、
年々大気中の水蒸気が増えていることを考えると、この時期の夕焼けは年々きれいになるのかもしれません。
気候変動の表われなので、喜ぶことではないかもしれません。
« 前の記事
最近相談の多いコンパクトな平屋