Blog・Columnブログ・コラム
  • 高気密・外断熱

ZEHとは ≒ 光熱費ゼロ以下の家

最近よく耳にするZEH 住宅

ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスのことですが、
こうした省エネルギー基準で使わているエネルギーとは実際に家庭で消費するエネルギーではなく、一次エネルギーといって電力でいえば発電するときに必要なエネルギーということになり、かえって分かりにくいのかもしれません。

そこで誰もがわかりやすい表現といえば、金銭に換算した損得でしょうか!

「アイディールの家」では2017年以後全ての新築施工物件が「ZEH」になります。

過去のZEH住宅の光熱費がどれほどのものか調べてみるとオール電化のお宅の多くが光熱費プラスになっています。
プラスというのは支払う電気料金より太陽光の売電金額のほうが大きい黒字状態ということです。

わかりやすく言えば、「ZEH住宅とは光熱費不要の家」ということになります。
光熱費ゼロがどんなにお得か説明するまでもないと思います。

 

月2万円の光熱費のお宅とゼロのお宅とでは年間24万円、10年で240万円、30年住めば720万円の違いがあります。

今後ガス、電気など光熱費が値上がりすると考えるとその差は更に大きくなります。
もっと言えば、10kw近い設備をされたお宅ではかなりな黒字になっていて収入のほうが多くなるのですから家計を大いに助けてくれます。

Contactお問い合わせ

電話でお問い合わせ

営業時間 10:00~18:00

選べる無料小冊子セット

【簡単1分】でお申し込み完了!