Blog・Columnブログ・コラム
  • その他

恐るべき湿気

豪雨・雷雨とこのところ各地で大荒れの天気が続きます。

その原因は台風5号に向かって流れ込む太平洋からの大量の水蒸気によるものです。

 

水蒸気の量は、ここ数年過去の常識を超える数値を観測、昨年のお盆のころにも記録的数値でしたがここ数日は、それを上回る時間帯もあり豪雨、雷雨は当たり前状態になっています。

どうして当たり前かというと、上昇気流などでわずかでも外気温が下がれば露点温度!
つまり雲が湧くことになるからです。

自然界では雲ですが、住まいの中では冷房すれば床下、壁体内など隠蔽部で結露が発生します。

26日(火)深夜から27日(水)未明にかけて
愛知県西三河地方は、一部で時間100㎜を超す土砂降りでしたが、豊田における水蒸気圧は恐ろしいほどの異常値が長時間続いています。

Contactお問い合わせ

電話でお問い合わせ

営業時間 10:00~18:00

選べる無料小冊子セット

【簡単1分】でお申し込み完了!