Blog・Columnブログ・コラム
  • 高気密・外断熱

気候変動時代の住宅/気密性能が最も重要

7月26日蒸し暑い夜が明けた朝
雨上がりの空に虹がかかりました。

朝の虹は、天候悪化の兆し

静岡、山梨では記録的豪雨!新幹線も運転見合わせ
落雷による火災も!起こるなど大荒れの天候でした。

今日の湿った空気は熱帯低気圧が原因だとか!

温帯の帯状前線と熱帯の上昇気流を伴った湿潤な空気が重なって来襲しているかのようだ。

世界各地で熱波、山火事、豪雨・・・全て記録的
気候変動は年々悪化しているようです。

温暖化防止を叫んでももはやエアコンなしの健康的な暮らしはありえません。

 

気候変動でこれまでの常識を超える水蒸気量
暮らしの中でこの湿気を防ぐには高度な気密性能が必須です!

水蒸気圧30hpa以上、外気温25℃以上の蒸す空気をエアコンで冷やせば至る所で結露

至る所とは、
床下、壁体内、押入、小屋裏など隠蔽部隠蔽部の結露は、人の健康や建物寿命に問題大あり。

外気の水蒸気を防ぐ高度な気密性能の重要性は地球温暖化による気候変動時代ますます大きくなります。

Contactお問い合わせ

電話でお問い合わせ

営業時間 10:00~18:00

選べる無料小冊子セット

【簡単1分】でお申し込み完了!