Blog・Columnブログ・コラム
  • 高気密・外断熱

手洗い水が冷たくない!/完全外断熱だからできる

この冬、お引渡しのお客様から共通の話題

「手洗いの水が冷たくない」

朝起きた時、外出から帰った時、トイレの後皆さん普通に手を洗うことと思いますが、給湯器からのお湯を使おうとすると、少し待たなければ湯がでないのではありませんか?

ちょっと洗う時など待ちきれなかったり、捨て流ししたりところが、この冬完成、入居されたK様(12月)T様(1月)からのお話では
「手洗いが冷たくない(湯を使わなくても)」
と驚きのお言葉!

 

その理由は、完全外断熱の床下空間は、室内とそれほど温度は変わりません。
弊社モデルハウスの床下温度は17~18℃ぐらいにキープされています。

外部からの給水は、床下配管を通ってきますので、床下でそこそこ温まって蛇口から出てきます。

だから手洗い程度なら「冷たくない」というわけです。

アイディールの家では、床下給水配管(ブルーの管)を少し長めにして、捨て水しなくて手洗いできるよう配慮しています。

Contactお問い合わせ

電話でお問い合わせ

営業時間 10:00~18:00

選べる無料小冊子セット

【簡単1分】でお申し込み完了!